June 4, 2018

Uenohara
上野原

Have any of you heard of Uenohara (上野原市 Uenohara-shi)? It is a rural city located in eastern Yamanashi Prefecture, Japan with an estimated population of fewer than 30,000 people. Read more about my experience trout fishing, gold panning, and woodworking in Uenohara!

皆様、上野原市について、聞いたことがありますか?上野原市、山梨県の中部最東端に位置する市です。

地方自治体は、観光客誘致に関する情報を収集するために、外国人のモニタツアーを開催し、自治体から招待されたので、このモニター・ツアーに、最近参加しました。今回は私の経験について、話したいと思います。

Read More »

Clam Digging
潮干狩り

May and June are the most popular months of the year to go clam digging (潮干狩り, shiohigari ) in Japan. You may think that clam digging itself is not so special, but “clam digging” is seriously an important keyword in Japanese society and history! I was very surprised by the extent to which the Japanese people love clam digging as a family activity! It also appears to get significant news coverage every year.

日本では、5月と6月が潮干狩りの季節ですね。日本人が家族と一緒に潮干狩りに行くはとても人気のある娯楽ですね。

初めて聞いた時、貝を掘ることはそれほど特別な活動ではないと思うかもしれませんが、日本の社会や歴史の中で「潮干狩り」は重要なキーワードらしいですね!また、今まで、毎年ニューズになっているそうです。私は、日本人が「潮干狩り」を楽しむことに驚きした!

Read More »