11 Investment Themes in Post-Covid Japan
「ポストCOVID」日本における11の投資テーマ

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
WhatsApp
Email
Print
11 Investment Themes in Post-COVID Japan
Living with the Novel Coronavirus: The “Next” New Normal
「ポストCOVID」の日本における11の投資テーマ
新型コロナウイルスとの共存:「次の」新しい日常
My research paper has been published and is available on both Academia.edu and ResearchGate.net!
私の研究論文がAcademia.eduResearchGate.netの両方で紹介されています!オンラインで読むことができます(英語版のみ)。
ご覧いただければ嬉しいです。

Our world has and will continue to be changed forever by the COVID-19 pandemic.

As mentioned in my previous blog article on Jim Rogers’ Investment Advice, in these times of COVID-19, perhaps the most important lesson to keep in mind is that there is a crucial need to recognize and actively adapt to change. In Jim Rogers’ words, “Those who cannot adjust to change will be swept aside by it. Those who recognize change and react accordingly will benefit.”

Those who are still thinking that the world will “return to normal” and the way it was before are the ones who will be swept aside by inevitable change.

This is the first time in recent history that the whole world has been impacted and forced to change. The Chinese characters for “crisis” or 危機, implies that every danger and risk brings with it opportunities. Put another way, As Winston Churchill once said, “Never let a good crisis go to waste.”

私たちの世界は、COVID-19パンデミックによって絶えることなく変化し、
そしてこれからも変化し続けます。

前回の「ジム・ロジャーズの投資アドバイス」に関するブログ記事に書いたように、
コロナウイルスの時代において、おそらく心に留めておくべき最も重要な教訓は、
変化を認識し、積極的に変化に適応するということを認めることが必須です。
世界が「今まで通りの日常に戻る」とまだ考えている人々には、
避けられない変化を目の当たりにするでしょう。

ジム・ロジャーズ氏の言葉で、
「変化に適応できない人は、それによって一掃されます。
変化を認識し、それに対応できる人々は利益を得るでしょう。」

このことは、最近の歴史の中で初めてのことで、
全世界が影響を受け、変化を余儀なくされました。
「危機」を表す漢字は、あらゆる危険とリスクがそれに伴う機会という意味があります。

別の言い方をすれば、かつてウィンストン・チャーチル氏が言ったように、
「良い危機を無駄にしないでください」ということです。

Nobody knows if our new world will be “better” or “worse” (probably both, in my opinion), but it will certainly be very different. Industries will be disrupted, digital trends will accelerate, whole new markets will be created, new threats and different risks will develop, and new market leaders will rise in our new world. Ultimately, until a vaccine is developed that is proven to be safe and shows promise in protecting against COVID-19, we will have to adapt to living with the virus.

In my latest research article, I discuss what I believe are 11 investment themes that could emerge in the post-COVID era, focusing on developments in Japan. These include my observations of some key trends that will make a lasting impact on how we will live and invest in the future, including a technological focus on enhancing medical care, everyday life, shopping, remote work, the expansion of digital service platforms, contactless travel, and virtual entertainment. Our perspective and investment lens needs to change accordingly to adapt to our “new” Post-COVID world.

私たちの新しい世界が「良くなる」のか「悪くなる」のか
誰も分かりませんが(おそらく私の意見では両方)、
それは確かに大きな違いになります。 業界は混乱し、
デジタルトレンドは加速し、まったく新しい市場が生まれ、
新しい脅威とさまざまなリスクが発生し、
新しい市場で新しいリーダーが台頭します。
最終的には、COVID-19からの保護を期待できるワクチンが開発されて、
私達が安全であることが証明されるまで、
新型コロナウイルスとの共生に順応する必要があります。

私の最新の研究記事では、「ポストCOVID」時代に
生じる可能性のある11の投資テーマについて、
日本の動向に焦点を当ていて、私が考えていることについて説明したいと思います。
これらには、医療、日常生活、ショッピング、リモートワークの強化、
デジタルサービスプラットフォームの拡張、非接触型旅行、
バーチャルエンターテイメントなどの技術的焦点を含め、
将来の生活と投資の方法に永続的な影響を与えるいくつかの重要な傾向についての私の考察が含まれます。
私たちが新しい「ポストCOVID」の世界に適応するために、
私たちの視点と投資眼はそれに応じて変化する必要があります。


11 Investment Themes in Post-COVID Japan

Theme #1: Telemedicine & Home Doctors

Theme #2: The Zoom Education

Theme #3: Entertainment of the Future

Theme #4: “Home” Work for Everyone

Theme #5: Cyber Cops & Digital Defence

Theme #6: D2C Retail Tech

Theme #7: Real-Time Health Monitoring

Theme #8: Made Glocal

Theme #9: A Touchless World

Theme #10: Contactless Travel      

Theme #11: Wild Cards

新しい「ポストCOVID」の日本における11の投資テーマ

テーマ#1:遠隔医療と在宅医師
テーマ#2:Zoom教育
テーマ#3:未来のエンターテイメント
テーマ#4:すべての人のための「在宅勤務」
テーマ#5:サイバー警察とデジタル防衛
テーマ#6:D2C(Direct to Consumer)リテールテック
テーマ#7:リアルタイムのヘルスモニタリング
テーマ#8:「グローカル」にする
テーマ#9:タッチレスな世界
テーマ#10:非接触型旅行
テーマ#11:未来におけるワイルドカード


My research paper has been published and is available on both Academia.edu and ResearchGate.net!
私の研究論文がAcademia.eduResearchGate.netの両方で紹介されています!オンラインで読むことができます(英語版のみ)。
ご覧いただければ嬉しいです。


Disclaimer: Ideas presented in this article are based on the author’s own personal observations and opinions from research and conversations with industry business leaders, and do not necessarily reflect the views of any organizations the author is affiliated with. This article references an opinion and is for information purposes only. It is not intended to be investment advice. Seek a duly licensed professional for investment advice. The information in this article was posted with reasonable care and attention. However, it is possible that some information is incomplete, incorrect, or inapplicable to particular circumstances or conditions. The author does not accept liability for direct or indirect losses resulting from using, relying or acting upon information in this article.

免責について:この記事で提示するアイデアは、調査や業界のビジネスリーダーとの会話から得た個人的な考え方や意見であり、所属する組織の見解を反映するものではありません。 この記事ではビジネスリーダーの意見を参考にしており、情報提供のみを目的としています。 投資アドバイスを目的としたものではありません。 投資アドバイスについては、正式な資格を持つ専門家にお尋ねください。この記事の情報は、十分な配慮と注意を払って投稿しました。ただし、一部の情報が未だ完全で、正確でなく、また、特定の状況や条件に該当しない可能性があります。著者は、この記事の情報を信頼して、行動、使用した結果に生じる損失に対して、直接的、間接的を問わず責任を負いません。

Related Article:

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
WhatsApp
Email
Print

About Rachel

Rachel Leng is COO and Co-Founder of SeiRogai, Inc., a Tokyo-based business consultancy & media production company. Previously, she was Leader of Business Development on the Investment Management team at a Japanese private equity fund, as well as Policy Analyst at a top think tank in Seoul, South Korea.

As an East Asia specialist and former Miss Singapore titleholder, Rachel is passionate about the potential of media to educate and raise awareness about history, culture, art, business, and societal issues to enhance mutual understanding.

Recent Posts

Affiliate Partners

Subscribe to my newsletter and stay updated!