Tokyo

Rachel Leng Harvard Prize Book

Harvard Prize Book 2020 Awards Ceremony
2020年ハーバード・プライズ・ブック授賞式

This year is the first time the Harvard Prize Book Awards were presented virtually, and I was humbled to contribute to the ceremony as the Alumni Awards Presenter for Japan.

From March to June 2021, I prepared a speech addressed to the high school students screened at the awards ceremonies, and met virtually with some of the winners to discuss their interests, ambitions, and dreams.
今年はハーバード・プライズ・ブック賞が初めてバーチャルで授与され、私は日本の同窓賞プレゼンターとして式典に貢献できたことを光栄に思います。2021年3月から6月にかけて、授賞式で上映される高校生に向けたスピーチを作成したり、受賞者の方々とバーチャルでお会いして、彼らの関心事や野望、夢などをお聞きしたりしました。

Read More »

Itabashi Bologna Children’s Book Hall
いたばしボローニャ子ども絵本館

Explore new worlds today with a visit to the Itabashi Bologna Children’s Hall! The diversity of international books makes it a great place for adults and children alike to gain insight into languages and cultures from across the globe.

いたばしボローニャ子ども絵本館へ行って、まだ知らない世界を探検してみましょう!各国から集められたさまざまな本を通して、子ども大人も、世界中の言語や文化をより深く知ることができますよ!

Read More »

Shared Brewery
シェアードブルワリー

“Life in Tokyo” is a web portal run by the Tokyo Metropolitan Government with the aim to support foreign residents in the city.

最近、東京都庁が運営する「Life in Tokyo」というウェブサイトのために記事を書きました!「Life in Tokyo」は、日本在住の外国人をサポートするための、生活情報サイトです。

Read More »

Fishing in Tokyo Bay
 東京湾で魚を釣ろう

Fish for your own fresh catch in Tokyo Bay! 東京湾で新鮮な魚を釣ろう! 最近、東京都庁が運営する「Life in Tokyo」というウェブサイトのために記事を書きました! 「Life in Tokyo」は、日本在住の外国人をサポートするための、生活情報サイトです。 記事は英語と日本語で執筆し、掲載しています。 今回の記事は「東京湾で新鮮な魚を釣ろう!」について書きました~ Check out my recent article for the

Read More »

FC Barcelona vs. Chelsea FC
FCバルセロナ 対 チェルシーFC

FC Barcelona vs. Chelsea FC 先週、埼玉スタジアム2002でFCバルセロナ 対 チェルシーFCの試合を見に行きました! スペインの「FCバルセロナ」とイングランドの「チェルシーFC」が楽天カップのために来日し、プレシーズンマッチを行いました! 私と、ミス・フィリピンである友達のマリアさんはチケット2枚をいただきました! カテゴリー1前段の9列の席でとてもいいでした!近いですよ! 私とマリアさんはサッカーファンではないし、サッカーについてよくわからないのですけど、ちょっともったいないかもしれませんが、良い席なのでとてもラッキーでした ^^/ スタジアムではファンは5万人以上が居てとても盛り上がりました!! バルセロナがゴールを決めました! 最後のゲームスコアは2-1、チェルシーFCの勝ちでした! 欧州のサッカーを東京で観ることができ、素晴らしい経験になりました! これから「Rugby World Cup 2019」が開催しされますので、また色んな楽しい経験ができると確信しています。 Related Articles:

Read More »